OUTPOST ガイド
★ NPC説明およびアイテム紹介………………………
1.
コントロールパネルのアウトポストアイコンをダブルクリックしてゲームを起動させます。
[例3-1] アウトポストアイコン
2.パスワードを入力してログインします。
[例4-1]
ログイン
3.
サーバーを選び、OKボタンをクリックして接続します。
[例5-1] サーバー選択
4. CREATキーを選び、キャラクターを作成します。 (キャラクター未作成のユーザーの場合)
[例6-1] 接続メニュー画面
(キャラクター作成,削除,選択など)
5.キャラクターの名前を入力し、所属する軍事連盟と性別、外見を選んだ後、OKをクリックするとキャラクターが作成されます。
[例7-1]
キャラクターの作成
6.キャラクターを選んで、ゲームを始めます。
[例8-1] キャラクターの選択
1.
キャラクターの基本状態および能力についての説明です。(キー St)
[例9-1] CHARATER STATE ウィンドウ
区分 |
説明 |
備考 |
Level レベル |
生命力の増加ポイント スタミナの増加ポイント |
1レベルことに3ポイント獲得 |
Str パワー |
生命力の増加ポイント スタミナの増加ポイント 持てる武器の制限 |
生命力 = 70+(Str X 3)+Level (女性キャラクター = 生命力 95% 適用) |
Int 知能 |
各種知能型アイテムの使用制限 アイテムチューニング用のTool Kitの使用制限 各種スキルの習得制限 |
チューニング度によってアイテムの能力変化 |
Dex 素早さ |
キャラクター移動速度の増加ポイント 銃器類の照準速度の増加ポイント 動作関連速度の増加ポイント |
|
Cha カリスマ |
クラン創設の制限 階級アップの条件 |
- 階級別の必要カリスマ 5: 一般兵 10: 部仕官 15: 尉官, 校官 20: 将星 - クランの募集可能人数 (名) 少尉 10 中尉 15 大尉20 少佐 25 中佐 30 大佐以上 35 |
[표9-1] STATE 설명
※ レベルアップのときに獲得したポイントを各パラーメーターに振り分け、okボタンをクリックして確定します。okボタンをクリックするまでは、cancelボタンで再分配できます。
2.
基本スキルの情報です。 (キー Sk)
[例10-1] スキル(SKILL)ウィンドウ
- 各武器を使うにはスキルポイントが必要なので武器の選択の際には必ずスキルポイントを確認してください。
- 射撃術以外のスキルを使うにはライセンスが必要です。また、ライセンスを登録するとスキルポイントが1ポイント与えられます。
- ライセンスは NPCから獲得することができ、スキルウィンドウに登録されます。
- レベルアップごとに、獲得したポイントを習得したいスキルに振り分け、ok ボタンで決定します。また、ok ボタンをクリックするまではcancelボタンでやり直しできます。
3.アイテムウィンドウの情報です。 (キー In)
[例11-1] アイテム(EQUIPMENT) ウィンドウ
- 武器, 防具など、すべての装着装備とアイテムを表示します。
- アイテムの装着: 道具ウィンドウのアイテムを、装着ウィンドウに移動させます。
4.
クランの情報ウィンドウです。 (キー Cl)
[例12-1] クランの情報ウィンドウ
- 自分が加入しているクラン、および自分が作ったクランの情報が確認できます。
- ここで確認できる情報は、クランマスターからのお知らせ、クランメンバーのリストなどです。
1.
ゲーム画面の説明
[例13-1] メインインターフェース
|
|||
1. チャットリセット |
新しい無線機のチャンネルや、内緒話の相手を指定 |
2.地図 |
現在のキャラクターの位置を表示 |
3.羅針盤 |
自分の移動方向や、相手の位置を確認 |
4.射撃姿勢 |
射撃姿勢を変更(立つ、座る、伏せるなど) |
5.生命力 |
キャラクターの生命力 |
6.スタミナ |
キャラクターのスタミナ |
7.経験値 |
獲得した経験値 |
8.座標 |
現在のキャラクターの位置を数値で表示 |
9.チャットモード |
対話、無線機、内緒話など、チャットモードの変更
|
10.短縮キー |
z、x、c、vキーで指定したアイテムを短縮キーで使用 |
11.連発選択 |
発射モードの変更。下の数字は弾丸の残量 |
12.キャラクター情報 |
キャラクターの状態、所持品などの情報を表示 |
2.
コントロールキーの表 (キーボード, マウス)
▶ 移動 |
|
前進 |
W |
左移動 |
A |
右移動 |
D |
後退 |
S |
ジャンプ |
R |
▶ チャット |
|
チャット内容の入力 |
Enter |
チャットモードの固定 |
Tab |
▶ 短縮キーの登録 |
|
武器の短縮キーの登録 |
Ctrl + F1または F2, F3, F4 |
▶ 使用 |
|
短縮キーで指定した武器の使用 |
F1(またはF2, F3, F4) |
登録アイテムの使用 |
Z, X, C, V |
1点射撃
/ 3点射撃 |
B |
▶ 姿勢の変更 |
|
立つ/しゃがむ/ 伏せる |
E |
伏せる/しゃがむ/ 立つ |
Q |
敬礼(武器を着脱するとき) |
F |
▶ 補助ウィンドウ |
|
アイテムウィンドウ |
I |
状態ウィンドウ |
U |
スキルウィンドウ |
L |
クランウィンドウ |
N |
▶ その他 |
|
ゲーム終了 |
Esc |
ウィンドウ終了 |
Esc |
[例14-1]
キーボードの使用法
[例14-1] マウスの操作法
1.
ショップおよび倉庫の利用法
[例15-1] ショップの活用
- アイテムを買う: 対象アイテムをマウスの左ボタンでアイテムウィンドウにドラッグするか、コントロールーキーを押したまま、マウスの左ボタンをクリックします(1回のクリックで1個のアイテムを買えます)。
- アイテムを売る: 対象アイテムをマウスの左ボタンでショップウィンドウにドラッグするか、コントロールーキーを押したまま、マウスの左ボタンをクリックします(1回のクリックで1個のアイテムを売れます)。
[例15-2] 倉庫の活用
- アイテムを倉庫に保管: 対象アイテムをマウスの左ボタンで倉庫ウィンドウにドラッグするか、コントロールーキーを押したまま、マウスの左ボタンをクリックします。
- アイテムの引き出し: 対象アイテムをマウスの左ボタンでショップウィンドウにドラッグするか、コントロールーキーを押したまま、マウスの左ボタンをクリックします。
2. 交換について
[例16-1] 交換の取引
- 相手に近づき、コントロールーキーを押したまま、マウスの左ボタンをクリックします。
(カーソルが に変わります。)
[例16-2] 取引の成立
-
相手を確認した後、OKボタンで取引に応じます。
[例16-3] 取り引き
- アイテム: ドラッグ、またはCtrl+マウス左ボタンで取引ウィンドウに移動させます。
- お金: 画面下段の金額入力ウィンドウに、金額を入力し確認ボタンを押します。
- 確認: 結果を確認した後、承認ボタン(◀)を押します。
- 取り消し: CANCELボタンで取引を取り消せます。
● 経験値
NPC |
経験値 |
NPCのレベルと戦場により、得られる経験値は違います |
PC |
所持金 |
NPCとのバトルで所持金が増えます |
|
NPCとのバトルで死亡すると経験値が減少します。 |
|
経験値 |
他のクランのPCに与えたダメージの3倍の、たくさんの経験値がもらえます。そのかわりに危険性も高く、自分が殺される可能性もあります。 |
|
死亡 |
所持金 |
他のクランのPCに与えたダメージの3倍の、たくさんのお金がもらえます。その変わりに危険性も高く、自分が殺される可能性もあります。 |
経験値 |
死亡のたびに、自分のレベルの経験値の1%〜5%が減少します。 |
●
スキル
射撃術 |
スキルアップにより、使える銃器の種類が増え、命中時にクリティカルダメージを与える確立も高くなり、照準のスピードも速くなります。 |
爆発物 |
使える爆発物の種類が増え、手りゅう弾を投げるスピードも速くなります。 |
砲類 |
スキルアップによって 使える砲類の種類が増えます。 |
※ スキルは今後継続してアップデートする予定です |
階級 |
イメージ |
必要 カリスマ |
必要 バトル数 |
|
階級 なし |
なし |
5 |
0 |
|
二等兵 |
|
20 |
||
一等兵 |
|
50 |
||
上等兵 |
|
100 |
||
兵長 |
|
200 |
||
伍長 |
|
10 |
400 |
|
二等軍曹 |
|
700 |
||
一等軍曹 |
|
1200 |
||
少尉 |
|
15 |
2000 |
|
中尉 |
|
3200 |
||
大尉 |
|
4700 |
||
少佐 |
|
8000 |
||
中佐 |
|
13000 |
||
大佐 |
|
20000 |
||
准将 |
|
20 |
35000 |
|
少将 |
|
55000 |
||
中将 |
|
80000 |
||
大将 |
|
130000 |
||
元帥 |
|
200000 |
-
カリスマはキャラクター作成の段階で5ポイントが提供されるので兵長までは PCとのバトルでもらえるポイントがなくても進級することができます。
-
伍長以上に進級するためには、別途、カリスマポイントが必要です。
-
階級はバトル数に応じて決定され、勝率が30%以上になるとそれまでの勝敗に応じて階級が上がります。
-
階級のシンボルはIDの左側に表示されます。
-
バトルフィールドで、相手のキャンプにある塔を一定時間確保すると占領できます。
(※一部バトルフィールドは占領イベントが不可能です)
-
占領に成功すると、塔の周辺に現れるアイテムを獲得できます。
-
占領されたキャンプのプレイヤーは一定の間、その地域への移動が不可能になります。警備兵も一定時間現れません。
1. 占領イベントの開始をお知らせします。
[例1-1] 占領イベントのお知らせ
-
‘○○○○ キャンプの占領イベントが始まりました。’ のメッセージが出たときから、キャンプの占領が可能です。
2. キャンプを占領すると‘占領しました’とのメッセージが出ます。
[例2-1] 占領イベント成功のメッセージ
-
キャンプを占領すると ‘○○○○ キャンプが ○○○○に占領されました.’
とのメッセージが出ます。失敗すると何のメッセージも出ません。
3. キャンプを占領された連合は移動できなくなります。
[例3-1] 移動不可能のメッセージ
-
キャンプを占領された連合の場合、すぐには占領された地域に移動できません。
1. クランの加入
司令部の作戦将校に話しかけ、クラン加入をクリックし、クラン名を選んだ後、OKをクリックします。
[例4-1] クラン加入
2. 加入完了
クランリーダーがクラン加入を許可すると‘クランに加入しました’とメッセージが出ます。
[例5-1]
クランに加入成功
3. クランリーダーからのお知らせ
クランに加入してからは、NOTICE メニューでクランリーダーからのお知らせがリアルタイムで確認できます。
[例6-1] クラン
NOTICE
4. クランメンバーの確認
LIST メニューで自分が所属しているクランのメンバーを確認できます。
5. クラン作成 – 少尉以上から可能です
‘新クラン作成’
をクリックしてからクラン名を入力します。
[例8-1] クラン作り
階級 |
人数 |
少尉 |
10 |
中尉 |
15 |
大尉 |
20 |
少佐 |
25 |
中佐 |
30 |
大佐 |
35 |
6. クランに加入できる人数
- 進級するごとに加入可能の人数が左のように増加します。
- ひとつのクランに加入可能な人数は最大35人です。
[例9-1] クラン MENU
7. クランリーダー専用の機能
- クランリーダーはリーダー専用の機能を利用してクランのメンバー加入と脱退の承認、お知らせなどを行います。
- クランリーダーはクランを解散することができます。
● MENU 説明 |
|
1. 承認 |
加入と脱退の審査、お知らせなどを行います。 |
2. 加入審査 |
メンバー名をクリックして承認するとそのメンバーの加入が完了します。 |
3. お知らせ |
クランのメンバーのNOTICEに伝言を送るときに使います。 |
4. 脱退審査 |
脱退を申し込んだメンバー名をクリックして承認すると、そのメンバーの脱退が完了します。 ※ 承認がなくても、24時間経過すれば自動的に脱退できます。 |
5. クラン解散 |
クランの解散を申し込みます。72時間以内に解散されます。 |
1. ノーマルモードです。 使用に制限はありません。
[例10-1] チャットモードの画面
-
Enterキーを押すとチャットの画面が現れます。
-
使用に制限はありません。
2. 無線機モードです。無線機がないと使えません。
[例11-1] チャンネルモードの画面
[例11-2] チャンネル設定の画面
-
[例11-1]のチャンネルを利用するためには無線機が必要です。
-
[例11-2]のように1000から9999の中でひとつを選んでチャンネルを開設します。
-
開設したチャンネルで味方同士の限定されたチャットが可能です。
3. 内緒話のチャットモードです。使用制限されてない場合はキャラクター名の入力も可能です。
[例12-1] 内証話モードの画面
[例12-2] 内証話の設定
-
[例12-1]は内緒話をクリックすると出る場面です。
-
[例12-2]の内緒話モードでキャラクター名を入力することで設定が完了します。内緒話は1:1のチャットのみ可能です。
★ NPC 説明 および アイテム紹介
<司令部のNPC>
Image |
NPC名 |
位置 |
説明 |
|
軍医官 |
連合司令部 |
医務隊を担当。けがした兵士を治療する。回復ポーションを売る |
|
作戦将校 |
連合司令部 |
連合の新しいクランの創設に対する最終権限を持っている |
|
輸送将校 |
連合司令部 バトルエリア |
バトルエリアまたは司令部への連合の兵士の輸送を担当する |
|
倉庫兵 |
連合司令部 |
アイテムを保管する |
|
武器商人 |
連合司令部 |
武器類を販売する |
|
装備商人 |
連合司令部 |
戦闘服などの装備を販売する |
|
よろず屋商人 |
連合司令部 |
爆発物を販売する |
|
訓練将校 |
連合司令部 |
兵士のトレーニングを担当している |
|
連合軍 |
連合司令部 |
司令部とバトルエリアの内部を警備する |
|
ガード |
バトルエリア |
司令部とバトルエリアの外部を警備する |
<NPC>
ゲームにランダムで登場するEenemyキャラクターである。
超過激派
|
イスラム原理主義を信奉する団体。砂漠地帯を主な活動の舞台にし、イスラム国家の建設を目標にする。主な武装は旧ソ連製の拳銃。 |
||||||
Level |
生命力 |
攻撃力 |
防御力 |
性格 |
獲得Exp |
獲得Gold |
|
1 |
31 |
15 |
0 |
穏健 |
40 |
200 |
過激派
|
平等思想に基づき、ユーラシア大陸を活動舞台にしている。多様な装備で武装。 |
||||||
Level |
生命力 |
攻撃力 |
防御力 |
性格 |
獲得Exp |
獲得Gold |
|
3 |
76 |
25 |
2 |
穏健 |
80 |
300 |
テロリスト
|
目的達成のためなら脅迫、暴力、殺害など手段を選ばないテロ団体で、全世界の大都会を活動舞台にしている。主な武装はライフル、爆発物など。
|
||||||
Level |
生命力 |
攻撃力 |
防御力 |
性格 |
獲得Exp |
獲得Gold |
|
10 |
140 |
30 |
6 |
過激 |
120 |
400 |
ゲリラ
|
所属団体はない。小規模のゲリラ戦を得意にしている。広い活動地域と多様な武装が特徴 |
||||||
Level |
生命力 |
攻撃力 |
防御力 |
性格 |
獲得Exp |
獲得Gold |
|
15 |
172 |
40 |
8 |
過激 |
200 |
500 |
パルチザン
|
敵の背後を奇襲し、物資などを略奪する遊撃戦を主戦術にしている。活動地域はアジア。旧ソ連製の武器で武装している。
|
||||||
Level |
生命力 |
攻撃力 |
防御力 |
性格 |
獲得xp |
獲得Gold |
|
23 |
240 |
60 |
12 |
過激 |
400 |
550 |
傭兵
|
愛国心や忠誠心などにはまったくこだわらず、もっぱらお金のために戦っているグループ。優れた戦闘能力を持つ。活動地域は全世界 |
||||||
Level |
生命力 |
攻撃力 |
防御力 |
性格 |
獲得Exp |
獲得Gold |
|
27 |
280 |
60 |
18 |
過激 |
500 |
600 |
<武器>
-
武器は戦闘で得るお金で武器補給官から購入可能。戦場でも獲得できる。
武器を使うためにはスキルポイントが必要。スキルポイントはレベルアップすると
1ポイントずつ与えられる。
拳銃類
種類 |
名前
|
重さ |
値段 |
攻撃力 |
射程距離 |
必要 スキル |
|
K5 |
1000g |
1000 |
20 |
15 |
射撃術:1 |
|
Beretta M92FS |
1000g |
1500 |
25 |
15 |
射撃術:1 |
|
USP 9 |
1000g |
2000 |
30 |
15 |
射撃術:6 |
|
Sig Sauer P220S |
1000g |
2000 |
30 |
15 |
射撃術:6 |
|
Desert Eagle 50AE |
1700g |
2000 |
30 |
15 |
射撃術:6 |
ライフル類
種類 |
名前
|
重さ |
値段 |
攻撃力 |
射程距離 |
必要 スキル |
|
M14MA |
3950g |
2000 |
30 |
30 |
射撃術:5 |
|
G36F |
3210g |
2000 |
30 |
30 |
射撃術:5 |
|
Type 64K |
4400g |
2000 |
30 |
30 |
射撃術:5 |
|
M16A1 |
2860g |
50000 |
40 |
35 |
射撃術:10 |
|
G3KA4F |
3990g |
50000 |
40 |
35 |
射撃術:10 |
|
AK47 |
4300g |
50000 |
40 |
35 |
射撃術:10 |
|
M16A2A |
3990g |
150000 |
60 |
45 |
射撃術:15 |
|
FAMASF |
4300g |
150000 |
60 |
45 |
射撃術:15 |
|
Type 89K |
3500g |
150000 |
60 |
45 |
射撃術:15 |
|
M4A1A. |
3500g |
180000 |
60 |
35 |
射撃術:15 |
|
SIG 550F |
3500g |
180000 |
60 |
35 |
射撃術:15 |
|
AK74K |
3500g |
180000 |
60 |
35 |
射撃術:15 |
無反動砲
種類 |
名前 |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
射程距離 |
必要 スキル |
|
M20P |
5000g |
50000 |
100 |
40 |
砲:1 |
|
M72e |
8000g |
100000 |
200 |
50 |
砲:3 |
<装備>
-
防具のことで、装備補給官から買うことができる。
-
着用にはレベル制限がある。お金があっても、必要レベルに達していないと着用できない。
軍服
黒い軍服の上着 |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
300 |
1 |
1 |
黒い軍服のズボン |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
300 |
1 |
1 |
迷彩服上着(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
3000 |
2 |
5 |
迷彩服ズボン(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
3000 |
2 |
5 |
迷彩服上着(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
3000 |
2 |
5 |
迷彩服ズボン(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
3000 |
2 |
5 |
迷彩服上着(KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
3000 |
2 |
5 |
迷彩服ズボン(KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
3000 |
2 |
5 |
砂漠迷彩服の上着(ANCA) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
砂漠迷彩服のズボン(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
砂漠迷彩服の上着 (FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
砂漠迷彩服のズボン(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
砂漠迷彩服の上着 (KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
砂漠迷彩服のズボン (KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
タイガー迷彩服上着 (ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
タイガー迷彩服ズボン(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
タイガー迷彩服上着 (FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
タイガー迷彩服ズボン(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
タイガー迷彩服上着 (KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
タイガー迷彩服ズボン (KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
50000 |
3 |
10 |
副士官服上着(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
5 |
3 |
5 |
副士官服ズボン(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
5 |
3 |
5 |
副士官服上着(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
5 |
3 |
5 |
副士官服ズボン(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
5 |
3 |
5 |
副士官服上着(KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
5 |
3 |
5 |
副士官服ズボン(KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
5 |
3 |
5 |
将校服上着(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
6 |
5 |
8 |
将校服ズボン(ANCA) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
6 |
5 |
8 |
将校服上着(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
6 |
5 |
8 |
将校服ズボン(FRON) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
6 |
5 |
8 |
将校服上着(KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
6 |
5 |
8 |
将校服ズボン(KOEN) |
重さ |
値段 |
防御力 |
生命力 |
レベル |
|
1000 |
100000 |
6 |
5 |
8 |
防弾帽
ブーニーハット (ANCA) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
200 |
1 |
0 |
ブーニーハット (FRON) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
200 |
1 |
0 |
ブーニーハット (KOEN) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
200 |
200 |
1 |
0 |
SWATヘルメット |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
500 |
1000 |
2 |
0 |
M1戦闘帽 M1 |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
50000 |
2000 |
4 |
0 |
迷彩ブッシュハット |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
60000 |
4 |
0 |
砂漠迷彩帽 (ANCA) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1300 |
150000 |
5 |
10 |
タイガー迷彩帽 (ANCA) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1300 |
150000 |
5 |
10 |
砂漠迷彩帽 (FRON) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1300 |
150000 |
5 |
10 |
タイガー迷彩帽 (FRON) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1300 |
150000 |
5 |
10 |
砂漠迷彩帽 (KOEN) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1300 |
150000 |
5 |
10 |
タイガー迷彩帽 (KOEN) |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1300 |
150000 |
5 |
10 |
戦闘靴
戦闘靴 |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
2000 |
2 |
0 |
山岳戦闘靴 |
重量 |
重量 |
防御力 |
レベル |
|
1200 |
5000 |
3 |
0 |
山岳戦闘靴 |
重量 |
重量 |
防御力 |
レベル |
|
1000 |
150000 |
3 |
15 |
手袋
綿手袋 |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
100 |
200 |
1 |
0 |
皮手袋 |
重量 |
値段 |
防御力 |
レベル |
|
500 |
30000 |
2 |
0 |
<消耗品>
-
弾薬類は武器補給官、薬品類は軍医官、爆発物は爆発物補給官から購入可能。
-
弾薬は拳銃用とライフル用がある。それぞれ、攻撃力は弱いが 弾丸の数が多い弾倉と、攻撃力は強いが弾丸の数が少ない弾倉の二種類がある。
-
薬は青(スタミナ補充用)、赤(生命力補充用)の二種類あり、小容量と大容量に分けられる。
一般拳銃弾倉 15B |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
|
200 |
50 |
10 |
一般ライフル弾倉 20B |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
|
200 |
170 |
25 |
一般ライフル弾倉 30B |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
|
250 |
150 |
20 |
ライフル弾倉 30BK |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
|
250 |
150 |
25 |
M20B |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
|
100 |
500 |
20 |
66mm 砲弾 |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
|
1000 |
1000 |
40 |
レッドポーション15cc |
重さ |
値段 |
回復力 |
|
100 |
70 |
生命力 50 |
ブルーポーション15cc |
重さ |
値段 |
回復力 |
|
100 |
100 |
スタミナ 30 |
レッドポーション80cc |
重さ |
値段 |
回復力 |
|
150 |
150 |
生命力 80 |
ブルーポーション60cc |
重さ |
値段 |
回復力 |
|
150 |
200 |
スタミナ 60 |
手りゅう弾T1 |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
射程距離 |
発射時間 |
被害範囲 |
必要 スキル |
爆発物 |
|||||||
|
500 |
200 |
30 |
30 |
10000 |
5 |
1 |
手りゅう弾T2 |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
射程距離 |
発射時間 |
被害範囲 |
必要 スキル |
爆発物 |
|||||||
|
500 |
500 |
100 |
30 |
10000 |
7 |
3 |
手りゅう弾T3 |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
射程距離 |
発射時間 |
被害範囲 |
必要 スキル |
爆発物 |
|||||||
|
500 |
800 |
200 |
35 |
10000 |
7 |
6 |
手りゅう弾GT1 |
重さ |
値段 |
攻撃力 |
射程距離 |
発射時間 |
被害範囲 |
必要 スキル |
爆発物 |
|||||||
|
500 |
1200 |
220 |
40 |
10000 |
13 |
9 |